祝日ではありませんが9月3日は台湾の軍人節(軍人の日)、チャイナエアラインとマンダリン航空・エバー航空とユニー航空及びスターラックス航空の5社はこの日一部の国際線を利用する現役軍人を空席があれば優先的にビジネスクラスへインビテーションすることを決定しました。台湾系航空会社では7月から国際路線で軍人が優先搭乗の対象になっており一段の優遇措置が採られることになったわけです。日本では防衛や被災地支援に多大な貢献をしながら一部の人からは正当に評価されていない自衛隊ですが台湾のように敬意を表しても良いのではないかと思います。
さて師大路を南に歩いていくと左側は師大夜市から続く灯篭滷味やパン屋一之軒、包子饅頭の永豐盛など老舗にコンビニや薬局が並びますが、右側は途中から緑地帯が現れ小さな公園が設けられたりしています。その奥には学生向けのコピー屋が数軒ありますがカフェやレストランが軒を連ね師範大学生のみならずオシャレな若者が集まるスポットになっています。
壽桃 中には小豆のこし餡が入っています
こちらはつぶ餡の素豆沙包
宜蘭の名産品を使用した三星蔥花卷
いわゆる肉まん 鮮肉包
何も包んでいない黑糖饅頭 味が無いので
キャベツたっぷりの高麗菜包
基本的におかずと一緒に食べます